持続化給付金の申請はスムーズに行われましたか?まだの方は事前にチェックしましょう!
思わぬところにミスがあっては大変です。
それでは今回は 【受取口座】 の不備 について5つのポイントを確認していきましょう。
受取口座 5つのポイント
①ゆうちょ銀行の『記号・番号』をそのまま入力してはいけません
ゆうちょ銀行の方は『記号・番号』をそのまま入力してはいけません。
『金融機関コード・支店コード』に変換する必要があります。
事前にゆうちょ銀行のHPにて確認しましょう。
②口座内容は正確に!
通帳の表紙を開き1.2ページ目に記載のある
- 金融機関コード(銀行コード)
- 支店コード
- 口座番号
- 口座名義
をよくみて登録しましょう。
※当たり前の様ですが重要なのです!
③使用できる記号にも注意
口座名義に使用される『ツ』『ヤ』『ユ』などは大きい字を使用します。
中黒点『・』は、ピリオド『. 』またはスペースを使用してください。
また口座名義にスペースがあるかないか等にも注意して入力しましょう。
× ⇒ ムラタゼイリシジムショ 〇 ⇒ ムラタゼイリシジムシヨ
× ⇒ ムラタルミ 〇 ⇒ ムラタ ルミ
× ⇒ オウメ・ムラタゼイリシ 〇 ⇒ オウメ.ムラタゼイリシ
④口座番号は7桁で入力する
口座番号は7桁で入力しましょう。
6桁以下の場合は前に『0』を追加して、7桁にします。
⑤個人事業主の場合の注意点
個人事業主の方で、口座名義が代表者と異なる場合(屋号など)は、
申請登録時に【名義】画面で『一致していない』を選択し、その理由も選択しましょう。
まとめ
今回は、よくある申請不備のうち、持続化給付金の受取口座について5つのポイントをご紹介しました。
色々面倒そうだし、調べる時間もないなぁ・・・
そんな時には村田税理士事務所にお任せください(^^)/
事前に申告書類をチェックし申請のサポートをいたします!
是非、お気軽にご相談ください。